お問い合わせ

kintone kintoneの導入で、業務効率化や柔軟な情報共有などを実現した事例をご紹介しています。様々な業種の導入事例を通じて、クラウド活用のメリットや効果的な活用法をご覧いただけます。JBCC株式会社は、企業のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を支援するITサービス企業です。

  • 農業の未来に向けて、市町村と一体化した DXを推進 kintone×AI OCRで業務の可視化・効率化を実現

    公益財団法人 福岡県農業振興推進機構 様

    人をつなぎ、農地を活かし、強い農業づくりに尽力する福岡県農業振興推進機構様。中心事業となる農地中間管理事業では、農地の出し手・受け手からの申込書について市町村を通して処理しており、その特性からデジタル化がなかなか進みませんでした。そこで市町村と一体化したDX を牽引するため、kintoneを導入。組織を横断した業務の効率化、見える化が実現しました。 これまでの様々な取り組みについて、石川 博基 常務理事、松野 聡 様、山田敬章 様にお話を伺いました。

  • ATTAZoo+で実現した誰もができるノーコード開発 ~業務改善や災害支援など自由な発想や思いを形に~

    一般社団法人 横浜市医師会 様

    一般社団法人 横浜市医師会 様は、DXの取り組みとしてkintoneとプラグインATTAZoo+を導入。アプリ開発を水平展開し、今では事務局職員の方全員がアプリ開発を行っています。これまで幅広い業務の効率化を実現したほか、新型コロナワクチン集団接種や能登半島地震の災害支援などのアプリを意欲的に開発し、緊急性が求められる活動を支えてきました。 どのようなDXの取り組みがされてきたのか、経理課 主任 内藤 昌平 氏、保健情報課 瀬能 展也 氏にお話を伺いました。

  • 【堺アルミ株式会社 様】非IT部門がシステム構築に挑む!Garoon を中心としたツール連携で年間 500 時間の作業削減

    堺アルミ株式会社様は、2021年に昭和電工株式会社のアルミ圧延品事業をスピンオフし、IT部門を持たない状態でシステム構築に取り組んできました。非IT部門の担当者でも運用できるシステムを目指し、Microsoft 365、Garoon、コラボフロー、kintoneを組み合わせてデジタル化・業務効率化を実現。どのような課題を乗り越えてきたのか、穂積 敏 氏、遠藤 茂 氏、平山 勝久 氏、石川 貴志 氏、長谷川 拓也 氏にお話を伺いました。

  • ワークフローのデジタル化で決裁がスピードアップ 現場からの発案でkintoneを組み合わせ、業務改善を実現

    医療法人仁友会 北彩都病院 様

    医療法人仁友会 北彩都病院様ではコラボフローの活用で決裁のデジタル化・標準化を図り、コラボフローに蓄積した稟議の情報をkintoneで活用するシステムに発展させました。 コラボフローとkintoneの組み合わせがどのようなインパクトをもたらしたのか、事務部 医療情報課 三島 武政氏にお話を伺いました。

  • 【株式会社学研エデュケーショナル 様】JBアジャイルとSaaSを組み合わせ、基幹システムを再構築

    教室事業を通じて学習サービスを提供する学研エデュケーショナル様は、教育業界のリーディングカンパニーとして学びの可能性を引き出す教材や指導、ソリューションの開発に取り組んでいます。これまで個別最適化していた各システムを統合し、新たに構築した基幹システムについて、学研エデュケーショナルの丸谷昂明氏、石原光一氏、中嶋優美氏に話を伺いました。

  • ブラックボックスのシステムから現場主導で改善できるシステムへ~教職員健康診断の複雑な制御を kintone で実装~

    東邦大学医療センター佐倉病院 様

    東邦大学医療センター佐倉病院様は、Microsoft Access で管理していた健康診断管理システムをkintoneに置き換えるだけでなく、他システムとの連携を見直すことで属人化の脱却と業務の効率化を実現しました。旧システムでは複雑な制御をしており、kintone で実現できるのか不安な思いもあった中で、どのようにアプリを作っていったのか、事務部 総務課 係長 石合 仁氏、事務部 情報管理課 係長、𠮷澤 直人氏にお話を伺いました。

  • 【名南M&A株式会社 様】従来の開発・運用コストを半減! SaaS活用で業務プロセス全体の変革に成功

    名南M&A株式会社様は、案件のライフサイクルを一気通貫で管理するため、kintone、コラボフロー、勘定奉行を中心としてシステムを構築しました。新システムでは名刺情報や売上の計上、そして案件と密接に関連する稟議も含めてシームレスに連携しています。その結果、業務の透明性を高め全体の効率化が実現しました。システムを構築してどのような効果があったのか、経営管理部長 久田 純也 氏、経営管理部 課長 長縄 紘子氏にお話を伺いました。

  • 【マナック株式会社 様】働き方多様化に合わせた環境を構築

    働き方の多様化や情報共有の迅速化などのニーズに応えるため、企業では情報基盤の刷新が求められています。マナック株式会社様はDXの一環としてコミュニケーションや情報共有の在り方について検討した結果、Garoonとkintoneを採用しました。情報基盤の刷新が社内にどのような影響を与えたのか、イノベーション推進部の笠原 慎一様、森岡 俊也様にお話を伺いました。

  • 【国際興業株式会社 様】脱・Notes をきっかけに社内DX を加速。kintone で業務効率化を推進

    国際興業様は、2021 年に脱・Notes の取り組みに際してkintone を採用し、2023 年3 月に全NotesDB の移行を完了しました。現在は新規に開発したものも含めて約400のアプリが稼働しています。kintone を導入してからユーザーに定着するまでどのような取り組みを行ったのか、情報システム課の森課長補佐、五味チーフリーダー、町田サブリーダー、杉山氏にお話を伺いました。

  • 【株式会社文理 様】デジタル化推進で、自発的に業務改善を行う企業風土へ

    株式会社文理様は、取引先からFAX で送られてくる注文書をOCRで読み込みデジタル化することに成功しました。システム化にあたり、kintone のアプリ開発を担当したJBCC株式会社、データ連携プラットフォームであるQanat Universe(カナートユニバース)の開発元であり、FAX データをkintone に連携する開発を担当したJBアドバンスト・テクノロジー株式会社、JBCCグループのバックオフィス業務を担い、自社の受注処理を抜本的に改革したC&Cビジネスサービス株式会社、このJBCCグループ会社3 社のノウハウを結集しました。取引先の業務を変えずにどのように受注処理を改善したのでしょうか。バックオフィス業務を取りまとめる清宮氏と情報システム課としてシステム構築に携わった上村氏、中村氏にお話を伺いました。

  • 【ライフカード株式会社 様】脱・紙、脱Excel ! kintone で完全ペーパーレス化を実現

    ライフカード株式会社はkintone を活用し、審査業務のペーパーレス化を実 現しました。グループ全体の課題としてペーパーレス化に取り組む同社が、どのようにシステムを構築し運用にこぎつけたのか、業務改革課の小川氏、カード与 信課の飯塚氏、藤川氏、松並氏、小野寺氏にお話を伺いました。

  • 【東洋インキSCホールディングス株式会社 様】kintone を活用したグループ企業全体でのDX 推進

    基盤系DX 推進の決定打として選んだkintone JBCCの伴走により、今や全社規模での活用と定着化が目前

  • 新型コロナワクチン接種予約アプリをスピード開発

    一般財団法人同友会 藤沢湘南台病院 様

    藤沢湘南台病院様は、新型コロナウイルス感染症対策としてワクチン接種予約システムをkintoneで開発しました。以前から業務にkintoneを活用していましたが、短期間での運用開始が求められ、不特定多数の人が利用する難易度の高いシステムのため、JBCCにサポート支援を依頼しました。ルールや運用が明確に決まっていない状態からアプリを作り上げるまでの道のりについて、お話を伺いました。

  • 【日本石油輸送株式会社 様】Notes からの脱却で、短期間でリモートワークに対応。業務にきめ細かく対応したアプリで作業を効率化

    日本石油輸送株式会社様のkintone導入事例。Notes からの脱却で、短期間でリモートワークに対応し、業務にきめ細かく対応したアプリで作業を効率化しました。

  • 【フコクしんらい生命保険株式会社 様】ノーコード開発を活用して営業支援システムをスピード刷新

    フコクしんらい生命保険株式会社では、チャネルを横断した統合的な営業戦略を推進するためにシステム刷新で営業情報を統合管理、情報共有の範囲拡大・早期化と営業活動の見える化を実現しました。

  • 【村田機械株式会社 様】ノーコード開発を活用してボトムアップの業務改革に成功

    ノーコードでボトムアップの改革に成功 "自由に作れるアプリ"をkintoneで実現

  • 【株式会社MMコーポレーション 様】コロナ危機で脱ハンコを目指しサイボウズ kintoneを導入

    アプリで簡単に作れるkintoneで待ったなしの危機対応を実行

  • 【サンコール株式会社 様】攻めのITの足掛かりとしてサイボウズkintone・Garoonの基盤を構築

    kintone・Garoonで、コミュニケーション基盤と複雑なワークフローを網羅

  • 【日成共益株式会社 様】Office365とkintoneの導入で"仕事を楽しくする"システム基盤を構築

    Office365とkintoneの導入で"仕事を楽しくする"システム基盤を構築

企業のIT活用をトータルサービスで全国各地よりサポートします。

JBCC株式会社は、クラウド・セキュリティ・超高速開発を中心に、システムの設計から構築・運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。DXを最速で実現させ、変革を支援するために、技術と熱い想いで、お客様と共に挑みます。