お問い合わせ

IDaaS運用支援サービス

複数のクラウドサービスを利用する機会が増えている今、IDのセキュリティ対策の重要度も増してきています。
ID・パスワードの使い回しによるセキュリティ事故や、退職者ID削除漏れに伴う情報漏洩などを防ぐため、MFA(多要素認証)、ID管理・運用を強化するIDプロビジョニング(ID情報の追加・変更・削除の各クラウドサービスへの連携)といったセキュリティサービスが注目されています。

IDaaS(Identity as a Service)は、上記のMFAやIDプロビジョニングの他、1つのIDで複数のシステムやサービスを利用可能にするシングルサインオン、アクセスコントロールなどをまとめて実装できる、ID管理に特化したクラウドサービスです。

JBCCは、IDaaSとしてOkta社サービスを提供するとともに、複雑化するID管理の安全な運用を定常的にご支援する運用支援サービスをご提供させていただきます。

サービス概要

JBCCにて日々の運用や障害対応をご支援するほか、ID利用状況やリスク検知の定期レポート報告を行います。(オプション)

IDaaS運用支援サービス サービス概要

サービス内容

お客様の環境やIDの数などにより、必要なオプションをご用意しております。
この他にもご支援が必要となる項目については担当営業までご相談ください。

カテゴリ サービス項目 概要
基本 お問合せ対応 IDaaSに関するお問い合わせに対して、電話またはメールで回答します。
運用サポート IDaaSの以下の設定変更を行います。
・ユーザー、グループの追加
・管理コンソール内のセキュリティ設定など
障害対応支援 IDaaSの認証に関わる障害発生時に、問題の切り分けや復旧を電話・メール・オンサイトでご支援します。
オプション IDプロビジョニング運用支援 個別で構成したIDプロビジョニング環境に対する障害対応を行います。環境の設定値変更、条件変更のご支援を行います。
定期レポート+報告会 IDaaS認証ログをもとに、ID利用状況をレポート作成し、内容のご報告を行います。
認証連携作業 IDaaSとアプリの認証連携を行います。
ID追加/削除/属性変更 など 年次更新などにおけるID運用を弊社SEにてご支援します。
IDaaS管理サーバー障害回復支援 IDaaSで使用するコンポーネントサーバーの保守
※弊社構築サーバーに限ります。

サービス導入のメリット

  • IDプロビジョニングや多要素認証の導入で、運用の負担を軽減しつつ、セキュリティ対策を強化
  • 日常のご利用や障害発生時の問合せに専門のセキュリティエンジニアが対応
  • ID管理レポートで不正ログインや不要ユーザーを定期的にチェック(オプション)

IDaaS運用支援サービスに関するお問い合わせ

詳細は担当営業までお問い合わせください。
担当営業がいない、もしくは不明の場合は、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ
パートナー企業の募集
パートナー企業の募集

JBCCと協業したいというクラウドベンダー様、ネットワークベンダー様はぜひお問合せください。

企業のIT活用をトータルサービスで全国各地よりサポートします。

JBCC株式会社は、クラウド・セキュリティ・超高速開発を中心に、システムの設計から構築・運用までを一貫して手掛けるITサービス企業です。DXを最速で実現させ、変革を支援するために、技術と熱い想いで、お客様と共に挑みます。