お問い合わせ

tsukushi_gaikan.jpg

minamigaoka-logo.jpg 医療法人芙蓉会 筑紫南ヶ丘病院 様

【病床数】250床
【診療科】内科、消化器科、循環器科、リハビリテーション科
【理念】わたし達は、お客様に生きる活力と健康を促し、尊厳ある人生を送る手伝いをいたします。

福岡県大野城市にある「筑紫南ヶ丘病院」は、亜急性期と慢性期の患者を中心に対応している病院です。隣には介護付有料老人ホームを備え、退院後の患者もフォローしています。同院を運営する医療法人「芙蓉会」の伊達理事長はどんな思いで病院運営に臨まれているのでしょうか。また、導入するJBCCの電子カルテシステム「Ecru(エクリュ)」のどんな点を評価したのでしょう。伊達理事長、臨床検査技師の藤井健診センター副センター長、医事課の藤岡主任にお話を伺いました。

安心して治療が受けられ、ゆったりと生活もできる場を

まずは病院様の概要をお聞かせください。

【伊達理事長】当院は、急性期を脱した亜急性期の患者さんや長期医療が必要な人を中心に対応している病院です。開院は1987年で、私は6代目の院長になります。病床としては、医療療養病棟が190床、地域包括ケア病棟が60床の計250床を有します。医療療養病棟のうち、長期療養が必要な人向けの一般型が120床、リハビリを通して在宅復帰をめざす在宅復帰機能強化型が70床です。当院のある大野城市と周辺の春日市、太宰府市、筑紫野市、那珂川町を含む「筑紫医療圏」には当院を含め療養型病院が3つありますが、亜急性期の方向けの地域包括ケア病棟を持つのは当院だけです。

dateshi.jpg

理事長 兼 病院長 伊達氏

理事長はどんな思いで病院運営に臨んで来られたのですか。

【伊達理事長】当院のコンセプトは、地域の患者さん、つまり自分たちの一番近くで苦しんでいる人たちを広くサポートすることです。患者さんの中にはすぐにご自宅に帰れる状態ではない人もいますから、病院が患者さんにとって安心して生活できる場でもあるよう、環境を整えてきました。1人当たりの病床面積は6.4㎡で、これは一般病院の1.5倍に相当します。機能訓練室や食堂も広々としており、ゆったりと過ごせる工夫が施されています。病院の隣に介護付有料老人ホーム「メディカルケア南ヶ丘」を備えていることも特徴の一つ。退院後も継続して当院の医師が診察することができ、緊急入院も行えます。


medicalcare-minamigaoka.jpg

介護付有料老人ホーム メディカルケア南ヶ丘

2018年2月にEcruを導入しました。どこを評価したのでしょうか。

【伊達理事長】企業4社からご提案いただいたわけですが、中でもEcruの機能を高く評価しました。入院から退院に至る長期スパンでの進捗管理が行いやすく、また、急性期病院で用いられる1日単位での管理が可能な「クリティカルパス」も導入してもらえました。慢性期と亜急性期に対応する当院のカラーにEcruがうまく合致したのです。芙蓉会が展開する遠隔健康管理システム「安診ネット」の機能をEcruに同期できたのもポイントでした。

tsukushi-lobby.jpg

広々とした病院ロビー

安診ネットとはどのようなシステムなのでしょうか。

続きはこちら

※ヘルスケアソリューションサイト『MEDICAL VISION』のページにリンクしています

事例資料ダウンロード

【Web電子カルテEcru導入事例】筑紫南ヶ丘病院様事例資料ダウンロード

【Web電子カルテEcru導入事例】筑紫南ヶ丘病院様

事例は下記より資料をダウンロードできます。

資料をダウンロードする